|
このバージョンの「伝の心」は「メール」からごみ箱を空にすることができません。「伝の心」の「Windows操作」で行うか、支援者の方に操作してもらってください。
※この操作を行うと、メールが全て新着メールになってしまいます。 |
|
(1) |
「メール」は予め終了させてください。 |
(2) |
「伝の心」メインメニューの「-」をマウスでクリックして最小化し、デスクトップ画面を表示させます。 |
|
|

|
|
(3) |
[スタート]→[ドキュメント]を選択([左クリック])すると、「ドキュメント」フォルダが開きます。 |
|
|
![[スタート]→[ドキュメント]を選択([左クリック])すると、「ドキュメント」フォルダが開きます。 [スタート]→[ドキュメント]を選択([左クリック])すると、「ドキュメント」フォルダが開きます。](img/em06-02.jpg)
|
|
(4) |
「ドキュメント」フォルダの[DenNoSin]→[メール]を順に選択([左クリック])すると、アカウント名のフォルダが表示されます。 |
(5) |
参照したいフォルダやメールのアカウントと同じカウント名のフォルダを選択し、
[メールボックス]→[ごみ箱]の順に選択すると、削除したフォルダやメールがリスト表示されます。
下の図はアカウント名が「アカウント1」の場合の例です。
|
|
|

|
|
(6) |
画面左上の[整理]→[すべて選択]の順に選択します。 |
|
|
![画面左上の[整理]を選択、[すべて選択]の順に選択します。 画面左上の[整理]を選択、[すべて選択]の順に選択します。](img/em06-04.jpg)
|
|
(7) |
画面右側の「ごみ箱」フォルダのリストが全選択状態になるので、画面左上の[整理]→[削除]の順に選択します。 |
|
|
![画面左上の[整理]を選択、[すべて画面右側の「ごみ箱」フォルダのリストが全選択状態になるので、画面左上の[整理]→[削除]の順に選択します。 画面右側の「ごみ箱」フォルダのリストが全選択状態になるので、画面左上の[整理]→[削除]の順に選択します。](img/em06-05.jpg)
|
|
(8) |
下記確認メッセージが表示されますので、 |
|
ボタンをマウスでクリック([左クリック])すると、 |
画面右側の「ごみ箱」フォルダのリストが空になります。 |
|
|
|

|
|
(9) |
次にカウント名のフォルダに戻り、「設定」フォルダをマウスでクリック([左クリック])してください。 |
|
|
![次にカウント名のフォルダに戻り、「設定」フォルダをマウスでクリック([左クリック])してください。 次にカウント名のフォルダに戻り、「設定」フォルダをマウスでクリック([左クリック])してください。](img/em06-07.jpg)
|
|
(10) |
「設定」フォルダの中の「(ユーザーアカウント名).cache」ファイルをマウスで右クリックするとメニューが表示されるので、[削除]を選択します。 |
|
|
![「設定」フォルダの中の「(ユーザーアカウント名).cache」ファイルをマウスで右クリックするとメニューが表示されるので、[削除]を選択します。 「設定」フォルダの中の「(ユーザーアカウント名).cache」ファイルをマウスで右クリックするとメニューが表示されるので、[削除]を選択します。](img/em06-08.jpg)
|
|
(11) |
確認メッセージが表示されるので、 |
|
ボタンをマウスでクリック([左クリック])すると、 |
「(ユーザーアカウント名).cache」ファイルが削除されます。 |
|
|
|
 |